フォト
無料ブログはココログ

ウェブページ

BIKE FRIDAY

  • ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村

outdoor

2023.02.04

2023年2月になりました。

昨年は、ソロキャンプ🏕に復帰出来ました。

今年は、1月のスタート時から折りたたみできる小径自転車“BIKE FRAIDAY“に乗車出来るようになりました。

61b5e24288b248f7a290cae489635de2

Eb349ba67fdc437f842037f2fbe90be2

昨年トレーニングルームで、サイクルトレと筋トレを実施して、足の骨折による痛みは継続していますが、自転車を漕げる状態に精神的にも安定して来たので、乗車させていただく事にしました。

もうダメかと思ったら、運動せずに生き続ける事になるので、それだけはまだ進みたくありませんでした。焦らずにのんびりとやって行きます。

2022.12.14

今期6回目(2022.12.8木〜11日)のソロキャンプ終了しました。

寒いけど天気が良く海と富士山が連日綺麗に見れました。

冬のソロキャンプは、初めての経験だったけど、寒さに負けない対策が必要であると実感しました。

寝袋も冬用だったけど、防寒着があればもっと安眠だったかも知れません。

193d59d415ca49eeb301e0a0d662a4dbFf69f94fe3df4e9bac908aae389b25f369fbce09caa2414aa946dfac7257fc56Ca331305e5814e0c8327e24ae5c8b69976ef386bb8314d4a8b487c5740bd9398Cb879e533d1b42f1b388f4b091e3d5033900b6e3194249dbb44eb7ab5058c64674f9b22fc31f43f5813960690b7fe219D1e479deeaed4b55b38c9c87e0d94171Ee72b25a8de64655b3ea9255119a9b91B14a93f01af9452b92a596eb08b25d6144992fb5872d4df380df335c8780dcdfC3d7192eb0a543f8ad8640335c3a6dd4509b72a50405460fa2cc81ab2311ca58760bbf4ca5974d08a4ffe8d591692d81Cf4c8db2068e44f8ac258758e88257e9F0e82a29ac7449ebbcaa88fc7f1486a4E40be09b7a89426e8ce82ed6de10019955e1ecfdef83479794e38b87daa9e2f9C3ffd9615f4f4694b7791f91b51cf003A0eee143d13d4ebbb812e3315d90ed8281da7730b06e42d7abe9618ba546c47c68c5c4d69edf4749857448cc329660ebF03613e8e1a84259b1af9ee99689bb85F35de6a752ea458dbbac30e8da4ea3d44d9b0779696648cf9fec87f6c2101a114988476a6487427b80b94983a2636dff37154a83438c4a1c9de59737f59686d49722f0c0117f4047a14df24e0aef22d9C1534dd69119439bb8c4b7baa070381c5ecebd3677c54913ac6d1e51e804669cF2a77adf8def42a993fb4e7d7fe24dd5Cd0c6ead26ae4ed286373c13dc7ee6e5

2022.10.28

今期5回目のソロキャンプ中です。

連日天気が良く富士山🗻も綺麗に拝見できました🙏

448a8269e62546b1a5466b913946a343592a1694236b419bbc78666e9a7c42ca52bae6b1823b44b78dca066eeb015efcD4f34af9fb1c436db0699c33a4d2d61103bdc02615de43558e72a2c84563934f10863c65f7da44a6aa2db72fe8ca4fb2A4c5b3e1297d49019159accbbf74a8ce

料理も美味しくいただきました。


F1d9fa4baaf14820af4304373cd38a72B0db85add2ff43b982890fa333d055088d47bcea9c684265bcc37b14dcf5524f52ec14a6a1ce4b1cae88e7c94a0cfaa3

2022.09.15

今期4回目の3泊4日ソロキャンプ2日目です。

今日はインスタントのカレーとスープで昼食兼夕食をいただきました。

22e483c523fc403ab8f29e7a4fb27c7b0413debc68f24b45808bc44bb231b6f9

午前中は曇り空の中、キャンプ場の外の海岸でウォーキングトレを行いました。

Da1f59ee710f4b1987e6a6e3b23278a13792d733481642279eb3078d65fe87b8

今回もタープの中に、ソロテントとハンモックテントを設置してiPhoneとiPadProでいろいろ勉強させていただきました。


Fb07a71886454ee4877bc6ec2c723abf0d1158fa8ade40eb9a59c84374041a4b

2022.08.07

今期2回目のソロキャンプ

2回目の3泊4日ソロキャンプから昨日帰って来ました。

猛暑だけど、そばの海岸で杖をつきながら3回ウォーキングトレが出来ました。

B52546a6fe8a497f88a069173a4e57bd

D7260f72ad154d67ba2fc929842799df


Def5005d24364a629f020a19d3f765a4

今期新しくGetしたソロキャンプのテント(norDISK:Loften 2 ULW,burnt )が設営中ポールが壊れてテントのポール挿入の途中に穴が開いちゃいました。

553424ddfaec4387b869b78d64bfc9cd

B6cdb46f4deb4ae5bc6e4621fa49d855

A58803af2e21480c8a4b55eb696baa64Abd0b268018243579547871eca390f17

結構高額(165,000円)なテントをGetして、テントの前でチェアに座って音楽を聴いている時に音がして、穴が開くとは思わなかったのでSHOCKでした。

現在メーカーに補償申請させて頂きましたが、まだ回答の連絡はいただいていません。

処理は後でこちらで更新させていただきます。

追記:渋谷パルコ店に連絡を取り本日新品と無償で交換していただきました。 ありがとうございます。

2022.07.12

外からiPadでの更新(画像)

iPhoneから撮った画像をリアルタイムで更新させるのはなにが ベストなのかよく分かりませんが、Googleフォトで実行します。 年内にGet予定の商品 Aceaddcaf49f4af18b6f7cde3535b88d 2c813f83b4a94fed90aa59995db3ae1f 本日GetしたBOSE 252e559c14c84c9fab8f5a54a3c6404d 496dde2660fb4f6bb6e45dd54bf0820a

2022.04.22

車検で車を乗り換えました。

まだ足の痺れと痛みが続いている状況ですが、今まで長年家族の一員だった車を変更しました。 A60f652b925048a5a54120ecac5eac49

2020.09.14

今日のサイクルトレ:2020.9.14(月) 一時帰休

いつも平和大鳥居は、参拝していましたが、近くに多摩川五十間鼻無縁仏堂があるのを発見。

E232fdf8f4104fb7859d6b1feeb4e1dc

これからこちらに来た時は、被災者のご冥福をお祈りいたします🙏 以下総務省の情報HP

 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/virtual/memorialsite/tokyo_ota_city005/index.html?fbclid=IwAR2M9H9MkweeblD_bAYKFD2giNHLM7PvWsGbvqkYCGHmma0qT0gdyaEl8KM 

平和大鳥居から飛行機✈️も見れました😎

B17ccc57b76e429a9cfc8a46d7e83549

496b8a06ab7d4c1c94736a17cedb587f

Cbcc0988c6f14ac287a07efa053d083f

93f183026da64696a24e51e97973b192


2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック