フォト
無料ブログはココログ

ウェブページ

BIKE FRIDAY

  • ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村

« サマーサイクリング(サマサイ)2006出発~尾道編 初日(8/5土)その1 | トップページ | サマサイ2006しまなみ編 初日(8/5土)その3 »

2006.08.05

サマサイ2006尾道編 初日(8/5土)その2

5分ほどの質問に答えた後最初の目的地であるラーメン屋さん朱華園さんの場所を教えてもらいました。

2_4

ここのお店は、尾道ラーメンの中でも特に有名みたいで、行列覚悟でしたが2時をまわっていたので、先客は5~6名並んでいただけでした。

3

自家製麺で鶏ガラベースの中華そばを頂きました。

ラーメンを頂いた後、尾道のアーケード商店街をくぐり抜け駅前の方に逆戻り、ちょうど駅を背に右手斜め方向に渡し船の発着場がありました。

尾道から向島までの一番最初の新尾道大橋は、自転車・歩行車道がありません。
また尾道大橋は、歩道が狭く渡し船で渡るのが、一般的になっています。

渡し船は、自転車の料金も含めて110円でした。 

4

« サマーサイクリング(サマサイ)2006出発~尾道編 初日(8/5土)その1 | トップページ | サマサイ2006しまなみ編 初日(8/5土)その3 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サマサイ2006尾道編 初日(8/5土)その2:

« サマーサイクリング(サマサイ)2006出発~尾道編 初日(8/5土)その1 | トップページ | サマサイ2006しまなみ編 初日(8/5土)その3 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック