フォト
無料ブログはココログ

ウェブページ

BIKE FRIDAY

  • ブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村

« ハンモックテント | トップページ | サマサイ2006尾道編 初日(8/5土)その2 »

2006.08.05

サマーサイクリング(サマサイ)2006出発~尾道編 初日(8/5土)その1

今年も何とか連続休暇(9連休)を確保し、今日からサマーサイクリング(サマサイ)2006が、スタートです。

早朝5時に自宅を出発、今回は青春18きっぷを使って列車と自転車を使っての旅を予定しています。
とりあえず名古屋駅に向かい5:52発の列車に乗って輪行開始です。

大垣で一旦下車し、乗り換え数分の乗り換え時間しか余裕が無かったのですが、いきなりトラブル発生。。。
ちび輪バッグの肩がけ紐がするりと抜けてしまいするりと肩から自転車が足元に落下してしまいました。。。
再度セッティングし直ししている間に、列車は無情にも発車。。。
久々の輪行でバンド紐の固定の仕方を忘れて、いい加減に留めていたのが間違いでした。

焦ってもしょうがないので、適当にのんびり行きましょうと次の列車に乗車しました。。。つづく

姫路駅から二つ目の網干で、次の乗り継ぎ列車を待っていると60歳前後?の男性が、輪行バッグを見て話しかけてきました。

「折りたたみ自転車って実際どのくらいの重さなのかちょっと持たせていただいていいですか~?」
最近自分の健康を考え、何か始めたいと考えていたそうです。
この男性も、青春18きっぷを利用して、昨日は京都に宿泊しこれから広島に向かうところだそうです。
明日の『原爆の日』の追悼式に参加されるとおっしゃてました。 もう61回目の夏になるんですね。。。

尾道まで向かい合わせの席で、自転車にまつわるいろんな話をさせて頂きあっという間に尾道に到着しました。

1_3


尾道を下車し駅前で自転車を組み立てていると観光協会と名乗る若い女性から尾道についてのアンケートに答えてほしいと声を掛けられました。。。


« ハンモックテント | トップページ | サマサイ2006尾道編 初日(8/5土)その2 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ハンモックテント | トップページ | サマサイ2006尾道編 初日(8/5土)その2 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック