サイクリング中 6日目
8/26(木)快晴 徳島のホテル白水園を9:50AMに出発
ちょっとのんびりし過ぎました。 今日は高松まで移動し15:30発の神戸行フェリーに乗船するつもりでしたが、うどん巡礼がほとんど出来なくなるため、20:00発に予定を変更しました。
徳島から高松へはR11で東から西へ続く海岸線を走りました。 うどん屋はまだか。。。
うどんやさん巡礼中に、琴林公園というところにある津田の松原海水浴場で一休みのつもりが。。。
あまりの暑さにトランクスで一泳ぎしてしまいました。
砂浜に出る時、往路『願い橋』、復路『叶え橋』という橋があり、願掛けをしながら渡ってしまいました(^_^;)
ここは白砂青松100選、渚100選に選ばれています。
高松から神戸三宮までは、ジャンフェリーに乗船 3時間40分の船旅 ここで十分睡眠を取っておこうと思いましたが
オリンピックをテレビで観戦、なかなか寝付けず、ラスト30分ぐらいから熟睡体制、目を覚ますと誰もいなくなって危うく船内に閉じ込められるところでした(^_^;)
さぬきうどんお遍路記録 半日で5軒まわりました(^_^;)
1.讃岐最東端のうどんや 名前もそのまんま”うどんや” 写真を撮ったつもりが残っていませんでいた(T_T)
ここは、店の奥が露天になっていて海を眺めながらうどんを食べれます。。(食べてる最中にそれに気が付来ました。)
かけ小(200円)に海老天(130円)、ワカメ(タダ)を入れて、頂きました。
2.”陣内うどん”
ざる(350円)を頂きました。
3."ふる里うどん大内店" ここはセルフのお店です。
かけ(150円)を頂きました(やす~)鰹節とねぎはお好みで入れられます。
4.”門家”
わかめうどん(450円)を頂きました。
5."うどん商人 つづみ屋" *お店のHP
夏季限定の細切り冷やしうどん(430円)を頂きました。何も言いません(絶品でした!!) かけも食べてみたかったです。
8/26(木)走行記録:快晴 徳島ホテル白水園R11→鳴門市→香川県さぬき市→高松市ジャンボフェリー→神戸 走行距離78km 平均速度17.3km 乗車時間4時間28分 フェリー乗船時間3時間40分でした。
« サイクリング中 5日目 | トップページ | サイクリング中 7日目 »
「自転車」カテゴリの記事
- 退職後の毎日(2023.07.09)
- 2023年2月になりました。(2023.02.04)
- BIKE FRIDAYのスタンド位置を変えました。(2022.10.04)
- 今日のサイクルトレ(2020.12.29)
- 今日のサイクルトレ:2020.10.12(月) 一時帰休(2020.10.12)
まさん、かずさん
はじめてコメント頂きました。m(__)m
それと、ご心配頂きありがとうございます。台風やっぱり来るんでしょうね。予定を繰り上げて早めに名古屋に戻りたいと思ってます。
投稿: イルカ | 2004.08.27 02:51
随分走ってますね~。
明日はいよいよ?台風の影響が出ますから、くれぐれも気をつけて。
無事に戻ってきてください。
大分今の自転車も来てるようですね。
次のモデルはなんになるんでしょう?(^^ゞ
投稿: かず | 2004.08.27 00:51
イルカさん、こんばんわ。
サイクリングの旅ですか・・・すごいですね(;´▽`A``
これから台風の影響で天候も悪くなってくるかもしれませんが、無事に旅を楽しまれることをお祈りいたします。
投稿: ま@CLUB Cendrillon ver.2.0 | 2004.08.27 00:49